同期のエピソードが刺激に
各国比較も可能に

                    2011年より800名以上の海外派遣を支援してきました。そこで分かったことは、
                    人事や上司にとって、トレーニーが得た知識やスキルは把握しづらく、
                    帰国後の業務とうまく接続できないでいること。
                    トレーニーが会社に幻滅して退職してしまう原因はここにあると感じました。
                
                    彼ら・彼女らの取り組みに一言
                    「それは面白い!」「もっとそれについて教えて欲しい」と声がけをしたり、
                    観点付与するだけで、モチベーションは劇的に上がり、パフォーマンスが向上し、
                    帰国後業務にも活きてきます。
                
                    同時にトレーニーの取り組みや気づき・学びを社内に「シェア」することで、
                    全社員の異文化理解やグローバル意識向上にも寄与するはずです。
                    そんな海外派遣型研修の効果を
                    全社的に最大化させる仕組みを作りたいという思いで
                    トレプラBOXを開発しました。
                


